東京ディズニーランド誰もがご存知であろう、東京ディズニーランドに行って来ました〜!相変わらず人人人でしたが入口で早速ミッキー・ミニー見れたしテンション上がりました。乗り物は諸事情で乗れず・・・夜のパレード・花火・プロジェクションマッピング見れて大大大満足でした。ライトアップされたシンデレラ城29Apr2017東京ディズニーランド国内旅行
麹町の蕎麦 【高田屋】麹町駅から徒歩3分程にある、蕎麦屋の【高田屋】都内に何店舗も展開している蕎麦屋さんです。ランチメニューもボリュームたっぷりです。https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130803/13017225/限定数のあるランチセット26Apr2017うどん・そば・パスタランチグルメ
新宿の焼鳥 【博多とりかわ 長政】新宿駅西口から徒歩5分程にある、焼鳥屋の【博多とりかわ 長政】博多名物のとりかわとかしぎ焼きが都内で食べれる貴重なお店です!通常のとりかわと違ってバグバグ食べれますwhttp://torikawa-nagamasa.com/博多とりかわ25Apr2017焼鳥、焼とん、もつ焼きグルメ
六本木のラーメン 【幸楽苑】六本木交差点のすぐ近くにある、ラーメン屋の【幸楽苑】昔ながらの中華そばが食べれたりとコスパ抜群のラーメン屋です。もちろん中華そばに餃子ですよね〜〜!24Apr2017ラーメン・つけめんグルメ
新大久保の韓国料理 【ジョンノホルモン物語】新宿職安通りにある、韓国料理屋の【ジョンノホルモン物語】大使館の跡地に出来た新しい目のお店です。飲み物が他店よりも安い感じしたし、料理も美味しいですよっと!新大久保で今流行りのチーズダッカルビを食しました〜!https://www.hotpepper.jp/strJ001162483/チーズダッカルビ23Apr2017韓国料理グルメ
八幡山のもつ焼き 【日本橋 山喜多 八幡山総本店】京王線八幡山駅から徒歩2分程にある、もつ焼きの【日本橋 山喜多 八幡山総本店】他店舗展開しとるお店やけど、やっぱりここのもつ焼きは旨いです!一人でぷらっと入って食べましたよっとwhttps://tabelog.com/tokyo/A1318/A131809/13195812/もつ焼き色々20Apr2017焼鳥、焼とん、もつ焼きグルメ
渋谷のステーキ 【いきなり!ステーキ】渋谷桜ヶ丘にある立ち喰いステーキの【いきなり!ステーキ】最近はNYに出店して好調とのこと!しかしワイルドステーキはコスパ最高やな〜!http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13169492/ワイルドステーキ300g20Apr2017ランチ焼肉・ホルモン・ステーキグルメ
高田馬場のローストビーフ丼 【レッドロック】JR高田馬場駅から徒歩3分程にある日本一長蛇の列が出来るといわれた、ローストビーフ丼とアメリカンビーフの【RedRock(レッドロック)】神戸本店には1回行ったっきり列に並びたないから行けなかったけど。。。これまた穴場の夕方を攻めたらすぐ入れました!いや〜ローストビーフはもちろん旨いし、ご飯にかかっとうタレがまた旨い!!夕方は空いてますので是非狙ってみてわ〜。http://www.redrock-kobebeef.com/19Apr2017焼肉・ホルモン・ステーキグルメ
東京駅のラーメン 【六厘舎】東京駅地下にあるラーメンストリートでも人気No.1のラーメン屋の【六厘舎】つけめんの元祖(大勝軒かな、、、)というても過言ではないこの店!お昼時は長蛇の列でなかなか食せませんが穴場は夕方以降ですよ!中華そばも食うてみたいけど、やっぱりつけ麺頼んでまうよね〜。最後のスープ割りにはゆずも入れてくれたりと最高です!!http://www.rokurinsha.com/17Apr2017ラーメン・つけめんグルメ
北九州市小倉のIRISH PUB 【BOOTIES】小倉駅から徒歩5分程の川沿いにある、IRISH PUB の【BOOTIES】世界各国のお酒が飲めるのはもちろんやけど。なんといってもオススメなのがフィッシュアンドチップです!ここのフィッシュは魚ではなくプリップリのふぐです!アンディーです!是非!http://irishpub-booties.net/16Apr2017BAR小倉グルメグルメ
中洲のラーメン 【めんちゃんラーメン】地下鉄祇園駅から徒歩3分の川沿いにある、老舗ラーメン屋の【めんちゃんラーメン】この季節はあえて外のテーブルで食べるのがいいですねw締めのラーメン最高!!!!(ダイエットはどこいったんだろ。。。)https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400102/40005614/15Apr2017ラーメン・つけめんグルメ
春吉の焼鳥 【村崎焼鳥研究所】福岡市の渡辺通り駅から徒歩5分程にある、焼鳥の【村崎焼鳥研究所】福岡市の焼鳥といえば、皮がグルグル巻になってて絶品です。開店と同時に行列のなる店も多数あり。今回お邪魔した村崎焼鳥研究所さんもギリギリ予約出来たけど、お客さんが来る度に予約でいっぱいってことで断らなければいけない程でした。残念ながら念願の皮は1人2本までしか注文出来ず・・・ささみしぎ焼きも絶品でした!https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40007121/奥が皮で手前が豚バラ15Apr2017焼鳥、焼とん、もつ焼きグルメ